毎日探検、雲の上はいつも晴れ

日常の断片を気ままに綴りますので俺について来い! 来なくても、いいよ。好きなものごと・・・銭湯、温泉、びんぼう旅、年月を経たモノたち、建物や町並観察、鉄道、手書き文字、植物全般、エイ、ウミウシ、まりも、昭和な暮らし、3日でこわれるDIY、気が向けば弾き語り、アイラブハリネズミ。

ダイヤモンドクロッシング

あった、あれだ。

思ったより難なく見つかりました。

おそらく立入禁止区域だろうと思ったのですが(実際立入禁止区域ですが)、一般の踏切からよく見えるところにありました。

 

線路が平面で交差しているところをダイヤモンドクロッシングといいます。

線路同士が直角に交わる直交のダイヤモンドクロッシングは日本国内に3ヵ所現存するのみ。

そのうち、普通の鉄道同士が交差するのは1ヵ所だけです(他は片方あるいは両方とも路面電車)。

その、国内に一つしかない普通の鉄道同士の直交のダイヤモンドクロッシングがここなのです。(近所に用事があり、オマケとして見物を盛り込んだのですが。←言い訳めいてる)

交差しているのは名鉄築港線名古屋臨海鉄道

名鉄築港線は、名鉄常滑線上にある大江駅からたったの一区間東名古屋港駅を結ぶ路線です。乗客の大半は工場などへの通勤者のため、運行は朝晩だけ。

名古屋臨海鉄道は貨物列車が走るのみ。

この通行量の少なさのおかげで(且つ廃線にならないほどの需要があり)、稀少なダイヤモンドクロッシングが残っているのですね。

 

<おまけ>

たまたま所有している平成25.4.1改正の大江発東名古屋港ゆき時刻表

 

こちらは昨年末、駅の時刻表

大きくは変わっていないようです。

 

けど、年末年始ともなると「本日の運行は③」という臨機応変ぶり。

 

昼間の築港線改札口(これも昨年末)

チェーンで閉鎖されています。

 

大江が好きなので大江の写真がいっぱい出てきちゃいます 笑