毎日探検、雲の上はいつも晴れ

日常の断片を気ままに綴りますので俺について来い! 来なくても、いいよ。好きなものごと・・・銭湯、温泉、びんぼう旅、年月を経たモノたち、建物や町並観察、鉄道、手書き文字、植物全般、エイ、ウミウシ、まりも、昭和な暮らし、3日でこわれるDIY、気が向けば弾き語り、アイラブハリネズミ。

しじみとり

先週のこと、シジミ獲りをしました。

一ヵ月前に友人と矢作川に遊びに行き、いとも簡単にシジミが見つかって「来年はしじみとり」と言っていたのですが、急に熱くなり 笑

シジミを獲る人々

 

流れる水に足を浸すのがきもちいい

小さな魚がたくさん

 

ちょこっと遊んでこんな感じ

一旦拾い上げましたが、小さい子たちは帰しました。

 

緑のがかわいい。手相は見なくていいよ。

この小さいやつよりもっと小さい、緑の砂粒みたいなシジミがたくさんいました。

自然発生、自然の恵み。お命頂戴ですが感謝です。

 

川におりる道って好き

 

透視法の勉強みたい

空の広い一日でした。