毎日探検、雲の上はいつも晴れ

日常の断片を気ままに綴りますので俺について来い! 来なくても、いいよ。好きなものごと・・・銭湯、温泉、びんぼう旅、年月を経たモノたち、建物や町並観察、鉄道、手書き文字、植物全般、エイ、ウミウシ、まりも、昭和な暮らし、3日でこわれるDIY、気が向けば弾き語り、アイラブハリネズミ。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

旅先の朝顔

出掛けた先できれいな模様の朝顔を見つけ、そっともらってきた種から芽が出ました。 ふたば、ほんばって、小学一年生で習ったのかな? 懐かしく感じる言葉。 開花まで辿り着けるといいな。 遠い町の線路ぎわなんかに絡まった枯れた朝顔から種を採って、何色…

キリル文字

久しぶりに恵比寿駅で下りたら改札口にこんな表示がありました。 ひっさしぶりにロシア語読んじゃったぞ、と思いましたが、社会的に今を考えるとこれはウクライナ語ですね。(詳しくありませんが両者は似ていて、単語レベルでは見分けがつかない場合もあると…

わらび採り

苔でお世話になったところの脇にわらびが生え放題になっていて、好きなだけ取っていって下さいと言われました。ありがたや。 だいぶ育っていますがよく見ると若いものもあり、「ポキッと折れるものは食べられる」というわかりやすいご説明を受けました。 雑…

苔観察(2、こけ以外)

植物全般が好きなのでおおいに楽しみました。 点々がゾゾゾですみません、シダの仲間でしょう。 なんだこりゃー ケブカマイマイ(嘘) 藤棚の藤よりこういうのがいいな 苔庵さんのカレー、うまい!(苔ウォークに「込み」なのです。) 薬草茶付き。コーヒー…

苔観察(1、こけ)

ガイド付きで苔を観察する苔ウォークをリクエストし、あきる野市の「苔庵COQUEA」さんにお世話になりました。 採取して保管・増殖中? 苔のテラリウム作りコースもあるので、それで使うのでしょうか。 ご近所さんの塀から林の中まで、ルーペで苔を見たり解説…

ナガミヒナゲシ

この季節、よく見かけるヤツ。 アヘンは含んでいないものの、動物や虫を寄せ付けないための毒を持っていて、他の植物の生育を阻む物質を放出しているというやらしい性質です。 が、こやつのつぼみが好きなので見てください。 きみ、どうしたの? と話しかけ…

モッコウバラの季節

今が最盛期、実ではないのに「たわわ」と表現したくなります。 流行り始めた頃、名前をすぐに忘れてしまって、見た目から「モコッ」と覚えました。

ボソッ

これは自分だけが嬉しい話なので、twitterには連携しないでボソッと書きます。 またお相撲の巡業を見に行って、大好きな宇良関にサインをいただくことができました。 大人気力士なのでそんなことは諦めていたけれど、たまたま近くにいらして。 このノートに…

歌舞伎町タワー

建設中からずっと、かわいいなと思っていたビル。 レースの襟のような、鳥の翼のような。 「歌舞伎町タワー」というらしい。今日オープンしたとニュースで知りました。 写真は2021年12月22日に撮っていたもの。 オフィス入居なしのエンタメに特化した複合施…

凝ったドア

凝ったというよりは、凝らざるを得なかったような。 久しぶりに京王線の新宿駅を利用して目に留まったのですが、毎日見ていたら何とも思わないかもね。 それにしても、もう少しラクな方法はなかったものか。

ちょこっと甲府

一つずつしっかりは見ていないけど・・・ 駅前に移築されていた藤村記念館がかっこいい こちらは現役、山梨県議会議事堂 山梨文化会館 すぐ横(というか下)を通った時は、こんな形とは思わなかった 病院じゃないかわいさ 残念な写真ですみませんが、放って…

天然炭酸泉、韮崎旭温泉

人工の炭酸泉を備えた銭湯やスパ銭が増えていますが、ならば天然の炭酸泉はどんなものだろうと、はるばる韮崎まで行ってきました。 東海道新幹線から見る富士山を表とすると、ほぼ真裏。 ぽつんと建っていました ナトリウム-塩化物・炭酸水素温泉(弱アルカ…

小さな商店街を次々と

荒川区の梅の湯さんに行った時、わざと通った商店街たち。 まず巣鴨で下車して巣鴨地蔵商店街。これは「小さな」ではないのでここでは割愛。 染井銀座商店街 寂しげです。蒲鉾店なんて、開いていたら寄っただろうなぁ・・・ 自由に直されてしまったタイル お…

ワニ

クロコダイル第3というビル よほど思い入れがあるのでしょうね。 さておき、これはどうかと思う。 好きとはこういうことか。

クラフトコーラとコーラ風呂

全国で29ヵ所、都内では25ヵ所の銭湯にて「コーラ風呂」が行われるというので行ってきました。 まずは予習です。 銭湯とコラボしたのは伊良(いよし)コーラさん。 なんとなく知っていましたが、コーラは自分の飲み物ではないと思ってスルーしていました。し…

野川以外

どっしょーもないタイトルですが、野川に行った日に小金井で目に留まったその他のものたちを少々。 江戸東京たてもの園「日本のタイル100年 美と用のあゆみ」で見た豆タイルの浴槽(欲しい~) この企画展はINAXライブミュージアム(愛知)、多治見モザイク…

野川散策と雑草食

江戸東京たてもの園で「日本のタイル100年」を見てから、野川まで散歩に出ました。 ひらがなだと違和感ありあり。 護岸の上は住宅が並んでいますが、 下りて川沿いを歩くことができます。 湧き水の成す小川 「小川に沿って」というロシア民謡を思い出しまし…

天神湯さん

天神さんの近くにあるから天神湯、中野区。 傘箱と靴箱 すりガラスがいい ほぼ番台式のまま、番台の人が浴室ではなく玄関側を向くように、フロント式に改造してあります。 脱衣所の外にトイレがあって、短い廊下の横に鯉が一匹いるのが気に入っています。 浴…

ユキノシタの天ぷら

たまーに更新する雑草食シリーズだと思って下さい。 今回はユキノシタ 薬効があり、火傷、きず、歯痛、特に中耳炎に効果を発揮し、胃にも良いようです。 アロエ、つわぶき同様、庭にあると重宝しますね(庭がないくせに言ってみる)。 せん切りにするだけと…

団子こねこね

団子や餅の類は好物で、季節を問わず食べていますが、どうも春になると自分で団子をこねたくなります。 てきとーてきとー 全部自分で食べるからてきとー いいかんじ タレもてきとー ちょっとユルかったけど味はちょうどいい 残りは明日、焼き目をつけて食べ…