毎日探検、雲の上はいつも晴れ

日常の断片を気ままに綴りますので俺について来い! 来なくても、いいよ。好きなものごと・・・銭湯、温泉、びんぼう旅、年月を経たモノたち、建物や町並観察、鉄道、手書き文字、植物全般、エイ、ウミウシ、まりも、昭和な暮らし、3日でこわれるDIY、気が向けば弾き語り、アイラブハリネズミ。

山梨県

身曾岐(みそぎ)神社

実直すぎるような印象の鳥居に惹かれる この広い砂地、朝廷を連想しました。 罪人が百叩きされるような・・・(頭の中がとっ散らかっているのがバレバレ) 水の中に建つ神楽殿 ここが見たかったのです。 鯉好きの自分には特大のオマケ 身曾岐は当て字ですが…

快適ドームハウス

目的地だった美術館の近くに泊まりました。 文字では書きませんが、記事の最後にリンクを貼りますね。 いわゆる民泊で、オーナーさんのプライベートエリア以外はほぼ一つの空間。 壁の上部から天井にかけてはドーム型です。 外からだとこんなふう お借りした…

三分一湧水

さんぶいちゆうすい、と読みます。 八ヶ岳南麓、一日8500トンという豊富な湧水量。 むかし水利について争いがあり、水源の近くに枡を作って三地域に分けることにしたのが名前の由来です。 山崩れで流されるたびに修復し、この姿は昭和19年の完成形。 三角形…

8月のこと

ブログをお留守にしていた間のことについて、一つひとつを短く書いておこうと思います。 北杜市の美術館で絵とライブを観た日の蕎麦畑

ちょこっと甲府

一つずつしっかりは見ていないけど・・・ 駅前に移築されていた藤村記念館がかっこいい こちらは現役、山梨県議会議事堂 山梨文化会館 すぐ横(というか下)を通った時は、こんな形とは思わなかった 病院じゃないかわいさ 残念な写真ですみませんが、放って…

天然炭酸泉、韮崎旭温泉

人工の炭酸泉を備えた銭湯やスパ銭が増えていますが、ならば天然の炭酸泉はどんなものだろうと、はるばる韮崎まで行ってきました。 東海道新幹線から見る富士山を表とすると、ほぼ真裏。 ぽつんと建っていました ナトリウム-塩化物・炭酸水素温泉(弱アルカ…