毎日探検、雲の上はいつも晴れ

日常の断片を気ままに綴りますので俺について来い! 来なくても、いいよ。好きなものごと・・・銭湯、温泉、びんぼう旅、年月を経たモノたち、建物や町並観察、鉄道、手書き文字、植物全般、エイ、ウミウシ、まりも、昭和な暮らし、3日でこわれるDIY、気が向けば弾き語り、アイラブハリネズミ。

社寺

野見宿禰神社に参拝

前述の「すみだガラス市」が錦糸町駅と両国駅の間だったので、結果的に両駅間を散歩。 両国駅に向かいつつ、立ち寄る気まんまんだった野見宿禰(のみのすくね)神社 野見宿禰は日本書紀に登場する相撲の神様です 明治時代に相撲関係者によりこの地に祀られま…

神田柳森富士とおたぬき様

ついでの範囲で行ける富士塚を見て歩いているので、神田の柳森神社へ。 JRの最寄り駅は秋葉原駅、神田川に接しています。 柳原通りに面した鳥居 ここにあるのは「富士講関係石碑群」とされていて、登ることはできません。 富士浅間神社を合祀した経緯より193…

モネの池

ねっ、モネでしょ。 駐車場の案内 ハス開花と紅葉の時期は賑わうらしい。 今は花も紅葉もないけれど、静かに見れてよかった。 底の砂が白っぽくて明るく見え、水が澄んでいて、ハスが浮かんでいるからモネのアレに見えるのですね。 そう大きな池ではなく、ち…

伊香保①

特に考えもなくサクッと伊香保温泉へ 有名な石段の最下部 湯気と雪 なんでこんなの作るんだろうね でもみんな順番を待つように写真撮ってたし、これも「撮った」うちか これより石段参百六拾五段 石段の途中は狭くて他人の写り込みが激しく、ありがちな新規…

品川神社

玄関の正月飾りをお焚き上げに出すため、品川神社に行きました。 今までお世話になっていたところは、人の持ち物(しめ飾りなど)を見て「〇百円です」と指定するようになり、なんだかいやになっちゃって。 まだ人出が多いので部分写真。赤くてきれいな本殿…

海辺のお寺

元日の昼、知多半島の先端、師崎(もろざき)へ。 この日の朝刊で「切り絵が飾ってある」と紹介されていた神護寺に行ってみました。 門には師崎観音と書いてあり、いろいろ祀られていてすんなり理解できなかったのですが、 「一四七七年に再建」と記録の残る…

ささっと中華街

来年は辰年なので龍の資料でも探すか、と出掛けてきました。 とりあえず龍。こんな資料集めならネットで十分なはずなのに、外に出たかっただけ。 龍を撮りまくっているうちに配管までが龍に見えてくる始末。 晴天なり。 このクラゲみたいなやつ、単体で見る…

ドジョウに託す願い

諏訪大社、下社秋宮。 境内に「放魚所」と書かれた木箱があり、流しそうめんのような樋が儲けられていました。 法被を着たおじいさんがいらっしゃったので「何をしているところですか」と尋ねたところ、思ってもみないご返答が。 人生初の厄年、二歳になる子…

身曾岐(みそぎ)神社

実直すぎるような印象の鳥居に惹かれる この広い砂地、朝廷を連想しました。 罪人が百叩きされるような・・・(頭の中がとっ散らかっているのがバレバレ) 水の中に建つ神楽殿 ここが見たかったのです。 鯉好きの自分には特大のオマケ 身曾岐は当て字ですが…

うみは広いな

うみはひろいなおおきいな 琵琶湖湖畔の方は、琵琶湖のことを湖(うみ)と言います。 初めて見た時は、波が打ち寄せるのが不思議に思えたけれど、今見てみると海の波よりもせわしなくしょっちゅう崩れて、これも妙な感じ。 貝殻にはてんで詳しくありませんが…

茅の輪くぐりをしたワケ

6月30日、夏越しの大祓。 ここまでの半年間にたまった穢れを祓う日です。 昨日の段階では、明日は雨だから今年はパスだな、と思っていました。 しかし・・・ 今朝がた、鳴かないはずのハリネズミが奇声を発し、飛び起きるとナス君が回し車に足を取られていま…

気象神社の気象祭

6月1日は気象記念日。気象神社の気象祭に行きました。 比較的最近設置された電光掲示板 気象神社は高円寺氷川神社の境内にあります。 気象情報は軍事戦略上重要で、もとは陸軍気象部にあったそう。 神社HPによりますと、戦後の神道指令で撤去されるはずのと…

付き添い?小旅行

これは、ある年輩の方から「鹿野大仏と瀬音の湯(温泉)と福生のビール小屋に行きたい」と言われ、私が交通等の下調べをして同行した一日のことであーる。 福生駅からバスに乗り、塩沢寶光寺へ 参道の両脇には尊者像が並んでいます。 皆、名前が示されていて…

南千住~千住大橋

レトロ喫茶オンリーさん付近から千住大橋(墨田川)までの、なんでもないものたち。 すべてが茶色に向かっていく廃屋と、元は黒文字らしき白文字。字、上手い。 不審さを醸し出すひらがな。「審」の字がつぶれるのを避けたのでしょう。 バラ模様のガラスブロ…

小さな出来事たちを拾う

帰省中のレポは終わると書きましたが、濃密な時間の中でさらさらと流れて行ったことも救済しておこうと思います。 まずは帰省する日に都内で見たものですが、、、 おーい造花屋さーん。葉っぱと茎が別の植物になってますよー。 モンステラはこんな茎じゃない…