毎日探検、雲の上はいつも晴れ

日常の断片を気ままに綴りますので俺について来い! 来なくても、いいよ。好きなものごと・・・銭湯、温泉、びんぼう旅、年月を経たモノたち、建物や町並観察、鉄道、手書き文字、植物全般、エイ、ウミウシ、まりも、昭和な暮らし、3日でこわれるDIY、気が向けば弾き語り、アイラブハリネズミ。

おとめ山と箱根山

野鳥観察がしたいのに寝坊続きで、それでも行きたくて近場に出掛けた日のこと。

まずは、おとめ山。

乙女ではなく御留、徳川家の狩猟地だった頃「入るな」の意味で付けられた名前です。同じ由来の「おとめ」、大谷石の大谷方面にもあったと記憶。

 

野鳥見る気まんまん

どこにでもいるムクドリの他、シジュウカラホオジロがわかっただけ。コゲラは声と音が聞こえたのに見つけられず、うんと小さな鳥たちは飛び交っているところしか見られず、修行が足りん。まして撮るなんて全然無理・・・

 

こんなデカい被写体なのにボケでます。

コサギさん

 

高田馬場駅をはさんではす向かいにある戸山公園に移動し、その中にある箱根山へ。

標高44.6m、新宿一の山です。

 

公園の中は更に小高くなっていて、

 

この急階段で頂上へ。

庭園に池を掘った時の残土を盛ったものだそうで、これも徳川家好き放題の名残か。

 

頂上の広場

 

しまった、肝心の水準点ボツが切れてるボツ写真

戸山公園サービスセンターに行けば、自己申告で登頂証明書がもらえるそうです。

標高44.6mですが、麓から頂上までは10mぐらいなので、自分の感覚では立派な富士塚って感じ。

 

さて、次こそ目指せ早起き。