毎日探検、雲の上はいつも晴れ

日常の断片を気ままに綴りますので俺について来い! 来なくても、いいよ。好きなものごと・・・銭湯、温泉、びんぼう旅、年月を経たモノたち、建物や町並観察、鉄道、手書き文字、植物全般、エイ、ウミウシ、まりも、昭和な暮らし、3日でこわれるDIY、気が向けば弾き語り、アイラブハリネズミ。

ちょっと変わっている鈴川の富士塚

都内などで、出先の近くに富士塚を見つけるたびに登っています。

 

しかし、富士市富士塚があるのは不思議な感じがしました。

本物が目の前にあるのに・・・ 体力がない人や、女性や子供のためかな?

その考えは「はずれ」。

ここ、富士市鈴川の富士塚は、富士登山の前に身を清めるための場所だったのです。

東京にあるような、富士講による富士塚とは意味も形も違うものでした。

 

浜から玉石を持ってきて積み上げ、安全祈願をしたそう。

今ここにある塚は、昭和51年に古老の記憶に従って復元したもの。

 

上の写真の撮影ポイントまで作ってありました。

 

作法を知らない人が来ても玉石を積めるようにと、石が用意してあったので奉納。

あれ? 富士山に登らないのに参拝してしまった 笑

富士登山する方々をお守りください。