毎日探検、雲の上はいつも晴れ

日常の断片を気ままに綴りますので俺について来い! 来なくても、いいよ。好きなものごと・・・銭湯、温泉、びんぼう旅、年月を経たモノたち、建物や町並観察、鉄道、手書き文字、植物全般、エイ、ウミウシ、まりも、昭和な暮らし、3日でこわれるDIY、気が向けば弾き語り、アイラブハリネズミ。

静岡県

A湾

地図で見て気になる場所って、あるよね〜。 ぶっちゃけハズレだったのですが、その道のりをレポ。 伊豆熱川駅下車、温泉やぐらの風情が好い 川沿いに海へと下る すてきなバリケード、静岡県の特権。あ、山梨もか。 海岸沿いを歩きます この道、入ってはいけ…

黒根岩風呂

東伊豆、北川(ほっかわ)温泉にある海岸の温泉 奥が女湯 車道から見た女湯 てことは、丸い浴槽の先端には浸からないほうがよいということですな よその方が誰もいない時の一枚 ここを訪れたのは午後1時半頃で、この日の東伊豆は12時59分が最大干潮。 満潮だ…

お風呂ずきの宿

自ら「お風呂ずきの宿」と名乗る、伊東の大東館に泊まりました。 源泉を3本持っているという充実の温泉施設 突然の違和感、防空壕 熱海市網代から伊東にかけて30ヵ所ほど掘られたうちの一つだそうですが、これを館内に有する形で残すとは。 ひんやりしていま…

雲と海と

珍しい雲を見たよ 海の上 波は見飽きないね 全国的に砂浜の砂が少なくなっていて、他所から運び入れてビーチを維持しているところもあります。ここではひとりぼっちのショベルカーが起伏をならしていました。 人間がしてきたことのツケが回ってきています。 …

名喫茶ボンネット

次に熱海に行ったら、いや、今このために行くべきか、ここしばらくそう思っていた喫茶店。 1952年にオープン 三島由紀夫、美輪明宏、越路吹雪、淀川長治…いかにもモダンな雰囲気を愛したと思える方々が訪れた場所。 カウンター席とボックス席を隔てるちょい…

久遠(くおん)のパン

湯河原から熱海に足をのばしたので、行きたかったお店2つだけ記録しとこっと。 (そう、たびたびやっていることですが、Xのリンクではブログのタイトルを変えることがあります。すぐ拾われて面倒じゃけん。) 熱海駅を出て二本ある商店街のうち左側、仲見世…

伊東の銭湯

伊東には温泉銭湯がたくさんあります。 選択肢があると、「無くなってしまうかも」とか「改装されるかも」と思える弱小なところに行きたくなるのが常。 前回は、水産関係の人が仕事を終えてワーッと入ったのかな、というイメージの「あらいの湯」に行ったの…

東海館見物

昭和3年、伊東に開業した木造旅館。 表題は「見学」と書きかけましたが、ボーッと見ただけなので「見物」としました。 何度か伊東で下車しながらも入館しそびれ、下は2018年、伊東大川側から撮ったもの。 泊まりたいというよりは住みたい 暮らすには苦労が多…

浜のこぼれ話

菖蒲沢海岸の端のほう トサカと呼ばれる海藻でしょうか? すぐ近くでも、波が引くと赤いものが見えました。 雑草食の実験をして楽しんでいるぐらいだから、海藻もおもしろいかもね。(ここは漁業権のない人はNG) 千代丸・・・ 相撲ファンには力士が思い浮か…

石ひろい②やんだ浜

①の菖蒲沢海岸のすぐ近くですが、特徴的な地質の、通称「やんだ浜」に下りてみました。 iZooの看板脇に細い道があります。 タケノコさん 少々ワイルドですが、 リサーチ済みなので不安なく突き進んで到着 すれ違った方に「この場所の名前は何ですか」と尋ね…

石ひろい①菖蒲沢海岸

宝飾品にはまったく興味がわかないのに、岩石や鉱物にはそそられます。火山フェチだもんね。 落ちている石のほとんどが石英と言えるような浜があると知り、東伊豆の菖蒲沢海岸に行ってきました。 さて、頑張って短く書こう。 伊豆急、河津駅で下車。河津桜で…

ハマダイコンを食すの巻

また海に行ったのですが、本編を書く余力がないので枝葉の部分を先に記します。 「雑草食シリーズ」、ハマダイコンにチャレンジ。 今は花と実の季節 全草可食のようですが、根は冬季のほうが食用に向いているらしく、葉は「食べる派」と「トゲがあるから食べ…

熱海駅から離れて

ひみつの温泉に行くために、熱海駅から30分近く歩きました。 駅付近はオンナコドモに媚びたお店が増えているけれど、駅から離れると栄華の名残を感じさせるものが多く見られます。 何度も行っているので写真は少なめ、記録としてはまばらですが、いくつかあ…

大室山へ

ちょっと出掛けすぎかもしれませんが、年間を通じて一番好きな季節を満喫。 伊東にある大室山はプリンの形の火山で、もう活動はしていません。 とても全景は撮れないので、現地にあった説明を掲げますと、こんな様子。 700年ものあいだ山焼きが続けられてき…

鳥、鳥!

ずーっと行きたいと思っていた掛川花鳥園。 幸せ・・・ 鳥たちの自然な姿 見ているのか見られているのか この色合い パンクなやつ おしゃれー どこにいるかわかる? とにかく鳥たちが間近です 柵がないのがいい。 否、鳥たちもお客も同じ大きな柵の中なので…

旧マッケンジー邸、HOMAM

旧友が「寄りたいところがある」と言い、「彼女が言うなら」と手放しの私。 到着したのは駿河湾に面したところにある旧マッケンジー邸でした。 ヴォーリズの設計だそう。山の上ホテルなどを設計した人ですね。 理解できているかは別として(ワハハ)、羨まし…

静岡のブラックサンドビーチ

鈴川の富士塚の近くで海岸を見に行きました。 黒い・・・ 予想外。 ハワイのブラックサンドビーチを連想しました。ネガを見ているようです。砕けた溶岩でしょうね。 タンポポ 誰かが挿したのかと思いましたが、しおれている感じがしません。 掘る! やっぱり…

ちょっと変わっている鈴川の富士塚

都内などで、出先の近くに富士塚を見つけるたびに登っています。 しかし、富士市に富士塚があるのは不思議な感じがしました。 本物が目の前にあるのに・・・ 体力がない人や、女性や子供のためかな? その考えは「はずれ」。 ここ、富士市鈴川の富士塚は、富…

岳南電車と沿線(夜景電車)

「夜景電車」を簡単に説明すると、車内を消灯し、窓をあけて走り、乗客は沿線の工場の夜景などを五感で感じるというものです。 岳南電車の路線距離は9.2km、10駅を往復します。 岳南電車の社員さんが実演付きで推奨して下さったポーズ 子供だ・・・ 夜景電車…

岳南電車と沿線(昼)

岳南電車の「夜景電車」に乗るため出掛けましたが、夜景電車の乗車券には1日フリー乗車券が付いているので、まずは昼間の探索。 かーわーいー このホーム上屋はキノコ型の珍しい形をしていて、本吉原駅のホームとホーム上屋は国の登録有形文化財に指定されて…

吉原商店街

大規模店の進出がなく、いい具合に生きのびていました。 富士山だらけ 喫茶アドニスは、あとで入る気まんまんだったけど入らなかったのでこの写真のみ。 脇道に見えたのは旧順天堂田中歯科医院 国の有形文化財に登録されていました 脇道、その他 いっそこの…

吉原の宿

鯛屋旅館さんにお世話になりました 蕎麦屋でもあります あみえびおろし蕎麦 出てくるのが異様に遅くて、何かあったっぽいけどご愛嬌 笑 お気軽、お安い宿ですが、清水の次郎長や山岡鉄舟の常宿だったという歴史あり 鉄舟筆 むかし、宿泊客を迎えた札 こんな…

富士のふもとへ

どーん 宿泊先の屋上より。右肩の宝永山もよくわかります。 ズームしなくてもこんなに近い 富士市吉原です 三島からでもこんな感じ このギザギザは雪をかぶった富士山のてっぺんかな 「全駅から富士山が望める鉄道」、岳南電車の乗車をメインに出掛けてきま…